先輩インタビュー
女性も活躍できるこの会社で
いつか大きな現場を任されたい
土木技術職
M.S./2023年入社
入社のきっかけは何ですか?
高校時代に開催された建設業で働く女性を招いた座談会がきっかけでした。建築・土木関係への就職を考えている生徒に向けた座談会で、井森工業からも入社3年目の方がいらっしゃいました。建設業に興味があると同時に、「建設業=男性の仕事」というイメージも拭えず、若干の不安も抱えていた私にとって、この座談会でいきいきと話をされる社員さんの姿が忘れられませんでした。
それまでは地元の企業に就職しようと考えていました。しかし、座談会の印象が強かったことと、先生から「井森工業はいい会社だよ」と勧められたこともあり、井森工業に興味を持ちました。それから会社について詳しく調べ、100年近い歴史のある会社で知名度も高く、実績も豊富であることを知り、ここでなら大きく成長できると思い、入社を希望するようになりました。
会社の魅力を教えてください
社内の雰囲気のよさや上司や先輩の気遣いです。社歴や部署に関係なくコミュニケーションが活発で、話の途中によく笑みもこぼれています。それが会社全体の雰囲気をよくしているのだと思います。さらに現場では上司や先輩たちは、部下や後輩が無理をしていないか細かく声をかけてくださいます。
もうひとつは女性への配慮です。事務所に女性専用のトイレや更衣室の設置があったり、現場には日焼け対策でヘルメットの上から被る帽子の用意があったりして、女性も安心して働ける環境が用意されています。こういった取り組みをみなさんにも知ってもらって、一緒に働いてくれる女性技術者がもっと増えると嬉しいですね。
仕事を通じて学んだことは何ですか?
メモをとることの大切さです。入社1年目のとき、岩国の現場で上司の現場監督業務の補助をさせていただきました。初めのうちは専門用語も理解できず、ついていくのがやっとでした。しかし細かくメモをとる習慣をつけたことで、わからない専門用語をあとで詳しく調べるきっかけになったり、業務の内容を振り返ることができるようになったりして理解度が格段に高まりました。
都度メモを見返してやるべき業務を把握していたことで、測量など同じような業務があったときにどの機械をどこに設置すべきかを理解し、先回りして準備できるようになりました。
どんなところにやりがいを感じますか?
地域の皆様の生活を支えるインフラ整備を担っていることと、自分が携わった仕事が形になって何十年も残り続けることに誇りとやりがいを感じます。
1年目に就いた現場は新しくできるバイパスの道路工事でした。まだ道路は完成してないため通れませんが、現場の近くを車で母と通ったときに「あれは私がね…」と話すのがとても誇らしかったですね。
これから様々な現場を経験して土木工事に関する知識を十分に身に付け、現場に携わるみんなから頼りにされるような現場監督を目指していきます。そして、将来は1級土木施工管理技士の資格を取得し、大きな現場で監督として指揮を取り、完成した建設物を家族や友人に紹介できたらなと思っています。
Q.上司や先輩からの心に残っている言葉はなんですか?
「現場の雰囲気が今までより明るくなったよ」
私が配属された当初から、コミュニケーションも活発で明るい現場だなと思っていたのですが、一緒に働く方や月1で進捗確認と安全パトロールで来られる本社の方からこのように言っていただけてとても嬉しかったですね。他の現場の先輩からも「そっちの現場いいな」と言ってもらえたこともあります。これからも持ち前の明るさを活かして業務に励んでいきたいと思います。
土木技術職社員のとある1日
出勤
ラジオ体操で体を動かし、KY(危険予知)活動で安全に気を配り、当日の作業内容の確認を行います。
午前
各作業箇所を巡回して進捗状況の確認や現場撮影を行います。進捗状況に応じて、次の工程に備えた測量なども行います。
午後
協力業者のリーダーさんたちと当日の作業進捗状況を共有し合い、翌日の作業について協議します。
退勤
写真整理や書類作成をして、発注者に進捗報告をしたのち、現場の片付けを行い退勤します。